令和5年富士宮まつり

令和5年度富士宮まつり報告

令和5年宮まいり報告令和5年本宮報告令和5年競り合い
令和5年曳き回し令和5年まつりの人々富士宮囃子
大宮木遣り操舵方法雑感

令和5年度富士宮まつり案内

令和5年実施計画書令和5年宮まいり計画書令和5年本宮計画書
令和5年宮まいり見所令和5年本宮見所実施区会所
富士宮まつりの山車・屋台富士宮まつりの歴史協賛企業

■開催の目的と概要

富士宮まつりは、富士山本宮浅間大社秋季例大祭の付け祭として11月3日~11月5日
の3日間、五穀豊穣を祝い、祭典実施各区(以下、各区)が、山車・屋台の曳行と地踊りを
中心とした運行を実施する。富士宮まつり委員会は、まつりの成功と安全を祈願し“宮まい
り”の式典と、各区の親睦とまつりの発展を図り、“宵宮(よいみや)・本宮(ほんみや)を開催する。
宮まいりは祭典初日の11月3日に浅間大社へ合同参拝を実施し、玉串を捧げ奉納囃子を
行い、御幣を受領する。夜は宵宮を実施。本宮は祭典中日の11月4日に、浅間大社を中心
とした市街地で、山車・屋台の勢揃い、競り合い、共同踊り等を実施する。祭典最終日の5
日は、山車・屋台の曳行と地踊りを各区域にて実施し、運行終了後は浅間大社に御幣を返納
する。