令和元年 競り合い

競り合いマップ

令和元年に行われた競り合いで、競り合いの場所はこのGooglemapにマークしてあります。写真に記録出来た物だけはスライドショーとギャラリーに紹介しています。
googlemapの使い方については、こちらをご覧下さい。

競り合いスライドショー

競り合いギャラリー

競り合いの人

競り合いの人ギャラリー

競り合いムービー

11月3日夜さの萬前で行われた神立、福地、宮本の競り合い
3回戦の3回目です。
最終日最後に行われた常磐と大和の競り合い動画です

令和元年 囃子方

富士宮囃子は富士宮まつりの山車や屋台上で囃されるお囃子で、平成7年に静岡県無形民俗文化財に指定されました。
囃子はそれぞれの町内で守り伝えられ、微妙な癖の違いなどが個性となっています。

富士宮まつり宮参り奉納囃子での各区囃子方

11月3日の宮参りで拝殿前に参集した全町内が、一斉にお囃子を奉納します。

平成30年奉納囃子動画

山車・屋台と囃子

山車・屋台あってこその祭りばやしです。
運行時に囃される「にくずし」、競り合いで囃される「屋台」などが主な囃子ですが、町内によってはそれ以外の曲も伝承され囃されています。
山車を下り、宮参りの行き帰りなど歩行時に囃す曲は「道囃子」と総称されます。

山車を参道に引き入れての囃子奉納

共同催事での一斉囃子

祭典本部囃子披露

最終日の11月5日に御幣返納をした後、いくつかの町内が祭典本部でお囃子を披露します。

令和元年 宮参り

参道を進む

拝殿前整列

修祓・玉串奉奠・挨拶

奉納囃子スライドショー

奉納囃子一覧表示


御幣授与・大宮木遣り・退場

手子舞

令和元年富士宮まつり記念撮影

令和元年祭典実施区青年長
富士宮まつり委員会役員と青年協議会役員

宮参り写真一覧表示(奉納囃子を除く)