私が春に浮かれて撮り歩く場所です。
Googlemapの使い方をご覧下さい。
神田川ふれあい広場
広場外縁に桜が植えられ、富士山の眺望も良い所。
平成29年4月12日と31年4月2日と4日撮影
夜桜は平成31年4月5日撮影
浅間大社馬場西側
桜の老樹が空を覆っています。
平成31年4月4日撮影
夜桜は平成31年4月5日撮影
潤井川堤桜並木
富士フイルム富士宮工場東の潤井川反対側堤の桜並木です。距離も長く見ごたえあり。
平成28年4月6日と31年4月3日と9日に撮影
水久保貯水池
青木平の北西にある貯水池で周囲に桜が植えられています。
平成31年4月3日撮影
日蓮正宗下之坊
藤の名所として知られますが、桜の花も美事です。
桜は平成31年4月3日、藤の花は平成30年4月30日に撮影。
大石寺常灯ヶ峯
一面に桜のみが植えられた場所
平成31年4月3日撮影
白尾山展望台
フジザクラやヤマザクラなども植えられているがソメイヨシノは山頂展望台周囲に見られます。
平成31年4月5日撮影
羽鮒山展望台
ソメイヨシノは数本。展望台上に伸びた枝が青空に映えます。
平成31年4月5日撮影
西山本門寺黒門
西山本門寺の入口の門。門前と参道に桜が見られます。
平成31年4月5日撮影
富士芝桜まつり
山梨県本栖ハイランドにある芝桜の公園
平成31年4月28日撮影
狩宿の下馬桜
静岡県富士宮市にある一本桜。日本最古級のヤマザクラであり、正式な和名はアカメシロバナヤマザクラという。国の特別天然記念物であり、日本五大桜の1つ。
平成30年4月8日撮影
田貫湖
富士山西側にある湖で、4月と8月の20日頃にダブルダイヤモンド富士が見られます。
平成30年4月8日撮影
猪之頭のミツバツツジ
静岡県の天然記念物に指定されているミツバツツジです。
平成30年4月8日撮影
富士桜自然墓地公園
創価学会の墓地で、桜の名所。
平成30年4月8日撮影
若獅子神社東のミツバツツジ
個人宅のミツバツツジですが、富士山とミツバツツジ、芝桜が見事で毎年道路から見せていただいています。
平成30年4月8日と10日撮影
村山浅間神社紅いシャクナゲと大日堂前のミツバツツジ
村山浅間神社(むらやませんげんじんじゃ)は、静岡県富士宮市村山にある神社。富士根本宮と号する。全国にある浅間神社の一社。「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一部として世界文化遺産に登録されている。
写真の紅いシャクナゲとミツバツツジは平成30年4月8日に撮影したもの。
富士山さくらの園
多種類の桜が植えられ、早咲きから遅咲きまで長い期間楽しめます。
平成30年4月10日撮影